壮大な前座試合 in 国立競技場


 いやー、いい試合だったわー。


 高円宮杯


 それに引き換え、あの前座は何ですか?

あ、僕がお金を払ったのは、あくまでも高円宮杯であって、

そのまえの前座試合ではないと言っておきます(笑)

 
 ま、所詮は寄せ集めチームだから、仕方ないんですけどね。

 二川、大久保、大黒の絡み、

そしてこの方もご指摘の戸田のイエロー(笑)など、見所もありましたが、


 それ以上に鵬翔高と広島ユースの試合がすばらしかったです。

鵬翔高の興梠選手の個人技、広島ユースの完成度の高いパスワーク。

どちらも堪能させていただきました。


 気になったのは鵬翔高の押し上げ不足ですかね。個人個人が一生懸命

走って、プレッシャーをかけていくので、そんなにフリーでボールを持たせる場面は

なかったのですが、ボランチがDFラインに吸収される場面が多々あり、

その前のスペースをFWに使われての後半の2失点でした。

この辺りは、高校サッカー全体の課題かもしれません。


 広島ユースはきちんとラインを形成して、再三鵬翔高のFWをオフサイドにかけて

いました。広島ユースのFWがほとんどオフサイドになっていないのとは対照的でした。


 決勝は磐田ユースとの対戦ですが、これは広島の優勢かなあ。


 とにかく、こうした選手を指導できる指導者がいることを思えば、

日本の未来は割と明るいかもしれません。