FC東京vs甲府

saruneko2006-02-26


あ、林健太郎だ。それがスタジアムに出てきた選手を見ての最初の感想ですよ。
そうだ。そうだ。移籍したのを忘れてました。

で、試合ですが、甲府が繋ごうとしているのが印象的でした。去年までの甲府は知りませんけど、周りの甲府サポから「遅い」という声が何度も上がっているのを見ると、少し戦い方を変えようとしているのかもしれませんね。中盤の底に林選手がいることで、ボールの動くスピードが遅くなってしまっているのですが、彼に原因があるというよりも、周りとの連携の問題でしょうか。彼がボールを持ったときに彼を見てしまう傾向がチーム全体にあるので、彼がボールを持ったら、動き出す必要があるように感じました。テクニックのある選手で、簡単にボールを失わないのですから、信頼してボールから離れないと、かえって林選手のパスコースが限定されてしまいます(笑)

甲府はしっかりとボールを回すのはいいのですが、「シュートだろ」というタイミングでもパスを選択してしまいます。チャンスは明らかに甲府の方が作っているのですが、最後の決定力(というより、ラストパスをもっと大事にしなくては)を欠いているうちに、FC東京に先制されます。

ポゼッションしながらも先制される甲府はまるでどこかのサックスブルーのチームを見ているようだったのですが、同点ゴールはそのサックスブルーのチームからやってきた倉貫選手が遠目から思い切って放ったシュートがDFに当ってゴールが変わり入ったものですから、皮肉なものです。ごくごく当たり前なんですが、シュートを打たなきゃ入らないんですよね。

その後はルーカスが抜け出したところをGK阿部選手が引っ掛けてしまい、PK。結局2−1でFC東京が勝ちました。

甲府はいいチームですね。やはりバレー選手は特別で、大きなストライドでのドリブルをどうやって止めるかに各チームは難儀しそうです。FC東京はいつもどおりなのかなあ。去年はあまり試合を見ていないけど、結構行った2年前と印象があまり変わらなかったです。ササとルーカスをどうやって止めるかでしょうね。ああ、あと徳永選手はやはり危険な選手ですね。嫌なところにセンタリングを上げますし、センタリングを上げるまでに走りこんでくるタイミングが非常にいいですね。チーム全体としても両サイドバックを生かそうとしているので、非常にサイドの流れがスムーズです。あれを止めるには正直、3バックでは難しいと思うのですが、まあ、山本さんがんばって考えてくださいな。