今年の磐田雑感

 予想フォーメーションを考えながら、今年の磐田について考えてみた。

磐田のフロントには何のビジョンもないし、過去の失敗から学ぼうともしていない。

例えばGKの3人体制。2年前に5人体制(これはこれで異常だが)を組んでいたにも関わらず怪我人が続出してユースの選手を出場選手登録したという苦い経験があるにも関わらず、3人体制。しかもそのうち一人は日本代表の正ゴールキーパーで留守がちになることは明白で、松井も現U23代表の3名のうち1名が怪我をしたり、調子を崩したりすれば呼ばれる立場にあるわけで、そうなれば、1人しかいないことになる。にも関わらずGKの補強はなし。しかも、八田は全治3ヶ月でいきなり2名。慌ててGKを探すのはいいけど、現在チームが決まっていない唯一のGKにしか声を掛けられない始末。誰でもわかりそうなことができない馬鹿フロント。


3−5−2が今年の基本フォーメーションだと思うけど、「2」しかない枠には8人も選手がいて、「3」の枠には7人しかいない。*1

特に田中誠が簡単に振り切られたり、何もないところで勝手に転んだりして衰え方が半端ないので、3バックをやるなら真ん中の選手を補強するか、大井を我慢して使い続けるしかない。でも恐らく、上のような感じだろう。


MFはおいといて、先にFWの話。前田の枠は当確として、もう一人をどうするかがずっと懸案事項。しかし、J1新人王のカレンもいるし、昨年のサテライトや練習試合でずっと調子が良かった山崎もいる。それにも関わらず、萬代や良く分からない外国人を獲ってきたりしてビジョンが見えない*2。もっと理解に苦しむのはそうした状況にもかかわらず、J2で20試合以上試合に出て0点の選手を復帰させたこと。

 ユースの昇格組の扱いについては【ユース対策】*3という意味合いもあるので仕方ないとは思うが、他の選手の扱いを見ても、冷酷になりきれないところがこのチームの最も悪い所だろう。*4さらに、内山監督の頭の中では西や太田もFWとして考えているだろうから9人で「1」枠を争ういう異常な状況。しかも、これに山本脩斗が加わる。

とりあえず、山崎がスタメンで出たり、少なくともベンチにコンスタントに入らないとこのチームには未来はないと思われるが、おそらく今年もお客さん増員対策で何の未来もないFWがベンチを暖めることになるだろう。それが将来のお客さん増員に繋がらないのは明白なのだが。


さて、MF。計算できる守備的ボランチが河村しかいない。他にボランチのポジションに入れそうなのは、上田、名波、船谷、山本、岡田、犬塚、森野だが、どう考えても【河村+誰か】という組み合わせだろう。ボールを散らすことを考えると上田、名波、船谷の誰かが入る可能性は高い。ここに名波なんかが入った日には将来真っ暗だが、上の予想フォーメーションどおりである(繰り返すが、予想と希望は違う)。

WBは左が村井、右が駒野はほぼ間違いないだろう。どちらかがいない時に太田が使われる。トップ下は西か成岡もしくはジウシーニョだろう。監督の中では
西>成岡
という序列はできている。西にしても成岡にしても基本的にスペランカーなので、結局は図らずも併用していくことになるだろう*5

というわけで、今年の目標はずばり



 残留

*1:DF登録だけど、岡田は3バックには適さない。やるなら4のサイドバックボランチ。河村もこのポジションができるけど、河村をDFで使うと計算できる守備的ボランチが一人もいなくなる。駒野も経験はあるけど、そのために獲得した選手ではない。

*2:外国人FWは使わない方針じゃなかったのか?

*3:大都市と違い、子供が沢山いるわけではない。トップで試合に出られないほどの才能であることが明白でも、ユースから選手を昇格させたり、少なくとも複数年チームに籍を置かせたりしないと、ユースに選手が入らなくなってしまう

*4:将来のことを見越して秋田を切った鹿島が昨年優勝したことは偶然ではない

*5:ここ2、3年はどちらかが元気だとどちらかが離脱する関係が続いている