降格

「こりゃダメだな」と確信したのはアウェーの湘南戦でした。

残留争いのライバルに対して、前半シュートなし。後半も押され気味で、相手に退場者が出て、
そのプレーで得たFKでもぎ取った一点を守れずに10人相手に追いつかれたあの試合。久しぶりに
現場で見ていて思ったものです。「あ、これで決まったな」と。


エビコレ+ アマガミ(通常版) - PSP

エビコレ+ アマガミ(通常版) - PSP


その後はテレビでたまに見る試合を見ながら、「あの試合をするんじゃ勝てるわけないよなあ」
と苦笑いしながらテレビを見る日が続きました。

諦念

そう言ってしまえば簡単でしょうが、車1台か2台買えるほど金も愛情もつぎ込んだチームが落ちて
行くのを見るのは悲しいものがあります。

長年サッカーを見てると、落ちるチームの特徴というのがあって、結構、自分なりには自身が
あるのですが、それに全て当てはまってしまったのが、今回の降格という結果につながったのかなあと。

1 外国人によるボランチの利用後のチーム

ボランチポジションを有能な外国人で賄ってきたチームというのはその年はそこそこの順位に
なっても、その後落ちていくことが多い気がします。特にアンカー的ポジションでこれを行うと、
その選手が抜けた後、ボロボロになってしまうチームが多い。選手が育たない、もしくは移籍
してしまい、数年後にボランチの核がいないためチームにならないということがまあまあありました。
湘南とかセレッソもこんな感じで落ちた記憶があります。


(モンベル)mont-bell ウインドブラストジャケット ガンメタル GM L 1103174

(モンベル)mont-bell ウインドブラストジャケット ガンメタル GM L 1103174

2 よくわなんないけど勝てない

これが一番危ない。修正のしようがないので。「いいサッカーしてるんだけど」なんて声が内外から
上がったら、もう危ない。

3 意味不明な補強

問題はそこか?という緊急補強。守備に問題があるのに、攻撃的な選手を取って来たりする。


4 その他

そもそも監督が素人、DFがしょぼい、怪我人多発・・・上げていればきりがないのですが、こういう
ことが積み重ならなった結果が降格。

来年はどうなることやら。

文・堺雅人2 すこやかな日々

文・堺雅人2 すこやかな日々